平成20年12月25日 発行
【テーマ】こしの都と渡来文化 ─“こしの都”と千五百年の歴史─
目次
| 特別講演 | こしの都と渡来文化 ─「こしの都文化事業実行委員会」特別講演─ | 上田 正昭 | 1 | 
| 寄 稿 | 古浪漫・こしの都千五百年物語 | 三田村紘二 | 12 | 
| 越前国の地位 ─各時代の人々の評価─ | 青木 豊昭 | 16 | |
| こしの都千五百年古浪漫 ─古代から現代、そして未来へ─ | 藤本 正晃 | 18 | |
| 越の国と越前和紙 | 石川 満夫 | 23 | |
| 越前万歳の小太鼓を追って ─こしの都千五百年古浪漫─ | 堀 立熙 | 27 | |
| 百済文化と日本との関係 | 金 茂煥 | 31 | |
| 韓国からみた「こしの都」 ─民から考える日韓の古代交流史─ | 具 承桓 | 34 | |
| 事務局だより | 第15回陝西省大学生日本語弁論大会を開催 | 39 | |
| 名刺広告 | 41 | ||
| 編集後記 | 46 | 








 
				




